家具・家電付き物件って?メリット・デメリットを徹底解説

「引っ越しの初期費用をできるだけ抑えたい」「とりあえず生活を始められる部屋が欲しい」——そんな声に応えて、最近増えているのが「家具・家電付き物件」。ベッドや冷蔵庫、洗濯機、電子レンジなどが最初から備え付けられていて、入居したその日から生活がスタートできる便利なスタイルです。

でも、実際に借りるとなると、「本当に便利なの?」「家賃が高くなりそう…」「壊れたときってどうなるの?」と疑問も多いのではないでしょうか。

今回は、家具・家電付き物件のメリットとデメリットをわかりやすく解説しながら、どんな人に向いているのかを紹介します。あなたのライフスタイルに合う住まい選びの参考にしてみてくださいね!



◆ 家具・家電付き物件とは?簡単におさらい

家具・家電付き物件とは、あらかじめ生活に必要な設備が備えられている賃貸物件のこと。一般的に以下のようなアイテムが含まれています。

《主な備え付け品》
・ベッド、テーブル、椅子、テレビ台などの家具類
・冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、エアコンなどの家電類
・カーテン、照明器具、掃除機、場合によってはWi-Fi設備も

物件によって内容は異なりますが、“引っ越したその日から生活できる”のが大きな特徴です。


◆ メリット①:初期費用を大幅にカットできる

家具や家電を一からそろえるとなると、軽く数十万円の出費になることもあります。でも、家具・家電付き物件ならその費用が不要!とくに一人暮らしを始める学生さんや新社会人にはうれしいポイントです。

・ベッドや冷蔵庫だけでもそれぞれ数万円
・配送・設置の手間も不要
・初めての引っ越しでも手ぶらに近い状態でOK!

とにかく「早く・安く・簡単に」新生活を始めたい人には強い味方です。


◆ メリット②:短期滞在・転勤にもぴったり

家具・家電付き物件は短期契約にも向いているというのが特徴です。たとえば、転勤で半年だけ住む、留学の一時帰国、出張先での仮住まいなど、限られた期間での暮らしにぴったり。

・退去時の家具処分が不要
・荷物が少ないので引っ越しもラク
・マンスリーマンション感覚で使える物件も多い

必要最低限の生活道具がそろっているので、身軽に住み替えがしやすいのも魅力ですね。


◆ メリット③:レイアウト済みで“失敗”が少ない️

一人暮らし初心者にとって悩みのタネが、「家具のサイズが合わなかった…」「インテリアのバランスが悪い…」といったレイアウトミス。 家具・家電付き物件なら、あらかじめ部屋に合わせた設計になっているので、無駄な買い物や配置の失敗を避けられます。

「インテリアにこだわりはないけど、最低限キレイな部屋にしたい」という方にはピッタリの選択肢です。


◆ でも、ちょっと気をつけたい…デメリットも⚠️

もちろん、便利な一方で注意すべき点もあります。ここからは家具・家電付き物件のデメリットを見ていきましょう。

デメリット①:家賃が高めに設定されていることが多い
当然ながら、備え付けの家具・家電にもコストがかかっています。そのため、同じエリア・広さの物件と比べて家賃が割高になる傾向があります。

・長く住むなら、自分で家具家電をそろえたほうが安上がり
・家具・家電が「自分好み」ではない場合もある

「初期費用」ではなく「長期的なコスパ」を重視する方は、費用対効果をよく考えましょう。

デメリット②:設備の変更や追加が難しい️
最初からある家具や家電は、自由に処分したり、好みのものに買い替えたりできない場合があります。

・「もっと大きい冷蔵庫にしたい」ができない
・「いらない家具があっても置いておかないといけない」ことも

特にインテリアやライフスタイルにこだわりがある方にとっては、自由度の低さがストレスになる可能性があります。

デメリット③:故障時の対応に注意が必要
設備が壊れたとき、貸主が対応してくれるか、自分で修理費を負担するかは契約内容次第。修理や交換に時間がかかることもあります。

・「備え付け=大家さんが直してくれる」とは限らない
・入居前に「修理責任は誰にあるか」を確認しておくことが大切

トラブルを避けるためにも、契約書をよく読み、事前に管理会社へ確認するようにしましょう。


◆ 家具・家電付き物件が向いているのはこんな人!

まとめると、家具・家電付き物件は以下のような人におすすめです。

・初めての一人暮らしで、とにかく早く始めたい人
・引っ越し費用を抑えたい学生・新社会人
・短期滞在や転勤が多い人
・インテリアにこだわりが少ない人

逆に、長く住む予定の人、家具家電にこだわりたい人、自分の空間を作り込みたい人には、通常の物件の方が向いている場合もあります。


◆ まとめ:家具・家電付き物件は“暮らし方”に合えば最強◎

家具・家電付き物件は、手軽で便利な反面、自由度やコスト面で注意すべき点もあります。でも、自分のライフスタイルや住まい方にマッチしていれば、これほどラクな選択肢はありません。

・すぐにでも生活を始めたい
・出費を最小限に抑えたい
・あまりこだわりがなく、手間を減らしたい

そんなあなたには、家具・家電付き物件が大きな味方になるはずです。ぜひ、住まい選びの候補に入れてみてくださいね✨