【保存版】中央区のおすすめスポット10選
東京都心の中心地「中央区」は、オフィス街のイメージが強いかもしれませんが、実は歴史・文化・ショッピング・自然がバランスよく楽しめる、とても魅力的なエリアです。
今回は、地元の人にも観光客にもおすすめできる、中央区の名スポットをジャンル別にご紹介します!
歴史と文化を感じるスポット
1. 日本橋
江戸時代から続く東京の起点。橋の下には「日本国道路元標」があり、歴史好きなら一度は訪れたい場所。
周辺には老舗百貨店や和菓子店も多く、散策にもぴったりです。
2. 築地本願寺
インド様式のユニークな建築で知られる寺院。自由に参拝できるほか、カフェやイベントも充実。
築地場外市場とセットで訪れるのもおすすめです。
ショッピング&グルメを楽しむスポット
3. 銀座中央通り
高級ブランドから老舗百貨店、最新スイーツまで揃う日本屈指のショッピングストリート。
休日は歩行者天国になり、ゆったりお買い物が楽しめます。
4. 月島もんじゃストリート
もんじゃ焼きの聖地ともいえるグルメエリア。昔ながらの雰囲気を残す商店街で、地元の味を堪能できます。
アート&建築を感じるスポット
5. アートアクアリウム美術館 GINZA
金魚と光が融合した幻想的な展示が話題。デートや観光にもぴったりな非日常空間です。
6. 京橋エドグラン
近代建築と歴史建築が融合した複合施設。
オフィス・商業施設に加え、アートギャラリーも併設されており、街歩きが楽しいエリアです。
自然や景観を楽しむスポット
7. 浜町公園
中央区最大の公園で、桜の名所としても人気。広々とした芝生や遊具もあり、ファミリー層にもおすすめ。
8. 隅田川テラス
ランニングやお散歩に最適な川沿いの遊歩道。朝や夕暮れ時は特に気持ちよく、勝どき・佃あたりからの景色も◎。
再開発エリアの注目スポット
9. 晴海フラッグ(周辺エリア)
東京オリンピックの選手村跡地に開発された最新の住宅街。スマートタウンのモデルケースとしても注目されています。
10. コレド室町(日本橋)
飲食・ショッピング・映画館が揃う複合施設。伝統と現代を融合させた「日本橋再生計画」の象徴的存在です。
まとめ
中央区は、単なるビジネスエリアではなく、「暮らす・遊ぶ・学ぶ」が全部そろった魅力的なエリア。
住んでみたい、働いてみたい、遊びに行ってみたい、そんな気持ちになるスポットが満載です。
今後、もっと詳しくエリア別の特集もしていく予定ですので、気になる街があれば教えてくださいね!